
ファミリーマートで売られている「スウィンケルズ 乾杯!ピルスナー」というビールを飲んでみました!
「味は?」「美味しいの?」「特徴は?」など・・・、気になるところを実飲レポートやこのビールの詳しい説明を含めながらお話ししていきます!

当サイト独自レビュー!|高コスパで気軽に海外気分

総合オススメ度:7.5点!
総評:海外のビール感がこの値段で飲めるのが素晴らしいと思います!
実際にオランダからの輸入ビール。「乾杯!」の名前にふさわしい軽快で飲みやすいビールというだけでなく、日本のビールではあまり見られない海外ビール特有の香りが楽しめることも高評価!
今日は海外気分になりたい!って時や、みんなでワイワイやりたい時にぐびっと飲みましょう!



コスパ良いし、気軽に海外ビール気分が味わえるわね!


日本のビールにない香りがするわ!
コスパ良いし、気軽に海外ビール気分が味わえるわね!

それが何の香りかはわからないけど・・・美味しく飲めるw
「スウィンケルズ 乾杯!ピルスナー」はどんなビールなの?
ファミリーマート限定販売の輸入ビールです。
原産国はオランダです。オランダ産ビールと言えば「ハイネケン」ですよね?
その「ハイネケン」に次いで有名な「Bavaria(ババリア)」を製造・販売しているのが「スウィンケルズ・ファミリー・ブルワリー」です。
調べてみた限り、細かい情報は公表されていませんが、「スウィンケルズ・ファミリー・ブルワリー」の日本法人が輸入元になり、ファミリーマートで販売しているのではないかと推測されます。
参考までに缶に書いてある表記を載せておきますね!

「スウィンケルズ 乾杯!ピルスナー」の裏書
原産国 | オランダ |
輸入者及び取引先 | スウィンケルズファミリーブルワリージャパン |
原材料名 | 麦芽、ホップ |
アルコール分 | 5% |

もしかして、スウィンケルズ・スペリオール・ピルスナー と同じなのかな?
「スウィンケルズ 乾杯!ピルスナー」の裏書
原産国 | オランダ |
輸入者及び取引先 | スウィンケルズファミリーブルワリージャパン |
原材料名 | 麦芽、ホップ |
アルコール分 | 5% |


もしかして、スウィンケルズ・スペリオール・ピルスナー と同じなのかな?
中身ですが、「スウィンケルズ スペリオール ピルスナー 」と同じビールじゃないかな、と思っています。
もし想像通り中身が同じであれば、ホップや香りについては以下のような工夫をしているはずです。
まずホップについてですが、以下のように2種類のホップを混ぜて醸造しています。
スウィンケルズはアメリカのヤキマバレー産のカスケード種ホップ(Cascade)とドイツ南部の伝統的なホップの産地であるホップの産地であるハラタウ地方産のポラリス種ホップ(Polaris)をミックスして、ビール作りをしています。
引用:リカマオンライン
そして、この2種類のホップを使うことで、以下のような味わいが得られます。
エールビールによく使用するカスケードホップを、あえてピルスナービールに使用することで、カスケードホップが持つフローラルかつシトラスなアロマの特徴が出ている他、ポラリス種ホップもミックスしているため、フルーティーさとスパイシーさを合わせ持つ味わいに仕上がっています。
そして後味は美しく滑らかです。
引用:リカマオンライン

日本のビールにないあの香りは、きっとこの配合で生まれているのね!

しかも「スウィンケルズ スペリオール ピルスナー」ってオランダ国内のミシュラン星付きレストランの約60%が採用してるんだって!

だから美味しいのね!
まとめ|コスパ高く気軽に海外ビール気分を味わえる一品
「乾杯!」という名にふさわしく、軽やかに飲めるビールです。軽やかだけどバランスの良い味わいと、日本のビールではあまり見られない香りが海外ビール感を満喫させてくれます!
コスパも高いし、好きなビールです!

オランダに行きたくなったわ!

パスポートの期限切れてた・・・

僕のことお忘れじゃありませんか?
\オランダ国内のミシュラン星付きレストランの約60%が採用してるビール/
「スウィンケルズ スペリオール ピルスナー」はこちらで探せます >>

【関連記事】
