
サッポロ生ビール黒ラベル EXTRA MOVE(エクストラムーブ)はエイジングモルトを一部使用し、麦の旨味とコクを追求して作られた数量限定ビール。
黒ラベルとの違いや味の特徴、魅力、実際の評価をお酒好きな大人世代に向けて詳しく解説します!
当サイト独自レビュー!|黒ラベルヌーボー

総合オススメ度:6.5点!
総評:麦の旨味とコクを追求したビールと聞いていましたが、実際飲んでみた感想は意外にあっさりしていること。
癖が少なくて飲みやすいけど、特徴がなく、なんとなく熟成されていない黒ラベルって感じで、ボジョレーヌーボーならぬ「黒ラベルヌーボー」と言うのがしっくりくる。
熟成することで、まろやかになるけど、その影響なのかな? でも、エイジングモルトのコクはどこに行ってしまったのだろう? そもそもエクストラって??
そんなことを思ってしまいました! とはいえ美味しいビールであることには違いありませんがw



癖が少なくて飲みやすいけど・・エクストラって感じじゃないかも!?
熟成されていない黒ラベルって感じかな?

さっぱりしていて飲みやすいけど、黒ラベルの方が好きかも!

黒ラベルよりあっさりしてる??
癖が少なくて飲みやすいけど・・エクストラって感じじゃないかも!?
熟成されていない黒ラベルって感じかな?

黒ラベルヌーボーって感じかなw
さっぱりしていて飲みやすいけど、黒ラベルの方が好きかも!

サッポロ エクストラムーブとは? 大人の挑戦を応援する一杯
サッポロ生ビール黒ラベル EXTRA MOVE(エクストラムーブ)は、2025年3月4日に全国で数量限定発売されたサッポロビールの新商品です。黒ラベルブランドのメッセージ「丸くなるな、☆星になれ。」を体現する限定品の第1弾として、新生活やライフステージの変化など“動き出す”時期に、大人の“挑戦”に寄り添うことを目指して開発されました。
このビールの最大の特徴は、サッポロ独自開発の「旨さ長持ち麦芽」に加え、収穫後1年以上熟成させた「エイジングモルト」を一部使用している点です。これにより、黒ラベルらしい「生のうまさ」を保ちつつ、麦の旨味とコクをさらに引き立てた特別な味わいを実現しています。
パッケージは、黒ラベルのシンプルな世界観を踏襲しつつ、赤を基調とした大胆なデザインで“挑戦”を表現しています。
基本情報・スペック
サッポロ エクストラムーブの基本的な情報をまとめてみました!

- 品目:ビール
- アルコール度数:5.5%
- 原材料:麦芽(外国製造、国内製造)、ホップ、米、コーン、スターチ
- 内容量:350ml缶、500ml缶
- 発売日:2025年3月4日
- 発売地域:全国(数量限定)
- 価格:オープン価格
サッポロ エクストラビールの特徴
ポジティブな側面
癖のない味わいで飲みやすい
エイジングモルトによってまろやかさが増しているのか、黒ラベルに比べて癖がなくさっぱりした味わいが特徴。飲みやすいビールと言えます。
苦味は控えめ
ポジティブなのか、ネガティブなのか微妙なところではありますが、苦味は控えめです。熟成によってまろやかさが増した結果なのかもしれません。
後に残らないキレ
アルコール度数が高く、キレよく飲めます。
あっさりさっぱりしているので、スーパードライ的な飲み方がいいのかもしれません。
ネガティブな側面
黒ラベルに比べて特徴がない味わい
癖がなくて飲みやすい反面、さっぱりしていて特徴のない味わいとも言えます。
エイジングモルトによるコク深さというのをそこまで強く感じることはできませんでした。
黒ラベルの方が「飲んだ!」という感じが出やすいので、黒ラベルヌーボーのような印象を持っています。
実際に飲んだ人の声
SNSやレビューサイトでは、以下のような声が見られました。
- 「どんな料理にも合うのでリピートしたい」
- 「赤い缶が目立って購入。しっかりしたコクとのどごしが良く飲みやすかった。苦味が控えめで食事の邪魔をしない」
- 「麦の香り強く気持ち良かった。のどごしも最高でスッキリ」
- 「甘味・旨味・酸味・苦味そして香ばしさが調和したバランスの良いまるみのある味わい。飲み飽きしない」
- 「後味はすっきりしていてキレが抜群。飲みごたえと爽快感がたまらない」
食事を邪魔しないバランスの良さや、キレや喉越しを評価する声が多いようです。

やっぱりスーパードライに近い仕上がりになっているのかな?
エクストラムーブの魅力と今後の期待
サッポロ生ビール黒ラベル EXTRA MOVEは、長年愛される黒ラベルの「生のうまさ」というDNAを受け継ぎながら、「エイジングモルト」という新たな素材に挑戦した意欲作です。
エイジングモルト使用による新しい味わいやさっぱりしてキレよく飲めるため、食事を邪魔しません。
今後も黒ラベルブランドからは、様々な限定品が登場することが予想されます。
賛否両論ありますが、エクストラムーブはその第一弾として、ブランドの新たな可能性を示した一杯と言えるでしょう!
まとめ
サッポロ エクストラムーブは、エイジングモルトを一部使用することで、麦本来の旨味とコク、そして上質な甘みを引き出そうとチャレンジした数量限定の黒ラベルです。
アルコール度数5.5%でさっぱりとした味わいとキレ良く爽やかなのどごしが特徴です。
定番の黒ラベルとは異なる個性を持つため、好みは分かれます。喉越しスッキリ系のビールが好きな方や、味の濃い料理と合わせたい方にはオススメできるでしょう!
▶︎ 「サッポロ エクストラムーブ」を探すならこちら >>

▶︎ 「ふるさと納税」でサッポロ 黒ラベルを貰いたならこちら >>

【関連記事】
お酒好きな大人世代へ。サッポロ黒ラベルの歴史、こだわり抜かれた味、大人に響く魅力を徹底解説!最高の飲み方や口コミも紹介し、「大人の★生。」の秘密に迫ります。
